
兵庫県尼崎市のお客様よりご依頼いただきました。プラチナのダイヤモンドプチネックレスをK18ピンクゴールドのプチネックレスで、周りを囲ってしまう方法で作り替えさせていただきました。
周りを囲むことでダイヤモンドが一回り大きく見えます。
思っているよりもお手軽に昔のものを新たな形に蘇らせることができますよ。
お気軽にお問合せ下さい!
http://www.ジュエリーリフォーム.net

宝石・ジュエリー製造販売/株式会社エスアールアイトレーディング/ジュエリーリフォーム・ジュエリーリペアも得意です。/大阪・神戸・東京・福岡
兵庫県尼崎市のお客様よりご依頼いただきました。プラチナのダイヤモンドプチネックレスをK18ピンクゴールドのプチネックレスで、周りを囲ってしまう方法で作り替えさせていただきました。
周りを囲むことでダイヤモンドが一回り大きく見えます。
思っているよりもお手軽に昔のものを新たな形に蘇らせることができますよ。
お気軽にお問合せ下さい!
http://www.ジュエリーリフォーム.net
埼玉県熊谷市の方よりブラックダイヤモンドのネックレスを短くしたいという長さ調整のご依頼をいただきました。スライド部分を取り外し、左右3㎝づつほど短くして、留めなおしました。
遠方ですので、郵送していただき、お直しして、また返送させていただきました。
購入したお店では、ちゃんと対応していただけず、納期も金額もかかってしまうみたいでしたので、私たちが数日でお直しすると、喜んでいただけました。
遠方の方でも全国対応で郵送でやりとりできますので、お気軽におたずね下さい!
メールアドレス:info@sritrading.com
http://www.ジュエリーリペア.com
大阪市のお客様がカルティエのディアマンレジェのピアスを片方なくされたので、同じような感じで作ってほしいといご依頼をいただきました。ピアスを片方なくされる方は多いですね。。
大体のものを同じような感じで片方だけでもお作りできますので、お気軽にお問合せ下さい!
http://www.ジュエリーリペア.com
http://www.ジュエリーリフォーム.net
兵庫県神戸市のお客様よりご依頼いただきました。
旦那様が結婚指輪を失くしてしまったようで、奥様の指輪と同じ形でダイヤモンドの入っている部分を艶消しにして作ってくださいというご依頼でした。
たいていのものは同じような感じで、お作り出来ます。
宝石・ジュエリーでお困りごと、お気軽にお問合せ下さい!
http://www.ジュエリーリペア.com
http://www.ジュエリーリフォーム.net
兵庫県神戸市のお客様のK18金(イエローゴールド)の指輪を磨かせていただきました。
写真でも見てもお分かりだと思いますが、どうしても金製品は酸化してくすんできます。
しかし大丈夫です。簡単に磨いて元の色に戻せますので。
せっかくのお品、定期的にきれいにしてください!ぴかぴかになりますよ。
もちろん、K18だけでなく、プラチナ、ホワイトゴールドの指輪、ネックレス、イヤリングなどもです。
お問合せは下記へどうぞ。
http://www.ジュエリーリペア.com
メールはこちら
info@sritrading.com
兵庫県神戸市のお客様よりダイヤモンドの指輪が取れなくなってしまいましたとご相談をいただきました。
最新の注意をしながら指輪をニッパーで切り、そうするとダイヤモンドを留めている爪も開いてしまうので、ダイヤモンドも取れてしまいます。でも大丈夫です。指に合うサイズに指輪を直し、ダイヤモンドを留め直して完了です。
そんなに難しい作業ではございません。
宝石・ジュエリーでお困りの事がございましたらお気軽にご相談下さい。
http://www.ジュエリーリペア.com
兵庫県西宮市のお客様からブライトリングのリューズが外れちゃいましたとご相談をいただきました。
今回は中身を調べましたが、全く悪いところはありませんでしたので、リューズの交換のみで対応させていただきました。
最近、高級ブランド時計の修理、メンテナンスはメーカーのみしか出来ないようなシステムになっていっておりますが、できるだけお客様のご要望にお応えしていきたいと思います。
時計の修理、オーバーホール、電池交換のご相談は下記へ↓
メール:info@sritrading.com
web:http://www.ジュエリーリペア.com
兵庫県神戸市のお客様のダイヤモンドの指輪を修理させていただきました。上のダイヤモンドが2つ取れてしまってました。ダイヤモンドを留めている爪は経年劣化して石が取れてしまうことがあるのです。
同じような大きさのダイヤモンドを合わし、爪を新しくして、石を留めて完成です。
宝石・ジュエリーでお困りの事があればお気軽にお問合せ下さい!
https://www.sritrading.com
兵庫県神戸市のお客様より横の小さなダイヤモンドが取れて、なくなっているとご相談いただきました。
横の小さいダイヤモンドは特に小さい爪で留めていますので、経年劣化やちょっとした衝撃で爪が浮いてしまい、ダイヤモンドが外れてしまうのです。
同じ大きさのダイヤモンドを留めなおせますので、大丈夫です。
結構お手軽ですので、こんなの直せるかしら~とお気軽にお問合せください!
info@sritrading.com