金の売却での税金


金インゴット1㎏最近、金やプラチナの売却時の税金についてよくお問合せ頂きますので、まとめておきます。

金やプラチナの売却で利益が出た場合、所得税がかかります。
譲渡所得とみなされ、年間で50万円の特別控除があります。
つまり他の譲渡益と合わせて50万円を超えた分が課税対象となります。
また、他の給与等と合算しての総合課税となります。

また保有期間によって変わってきます。
【保有期間が5年以内】短期譲渡所得となり、売却益-50万円です。
【保有期間が5年超】長期譲渡所得となり、(売却益-50万円)x1/2です。

【相続、贈与で取得した場合】
相続税、贈与税の対象になります。それぞれ相続の場合は死亡日、贈与の場合は贈与された日の評価額を基準に算出されます。
また売却する場合は、以前の所有者の保有期間を受け継ぎ、取得した価格も以前の所有者の取得した価格で算出します。

【支払調書】
お客様への支払いが200万円(税込み)を超えた場合は、事業者はお客様の住所、氏名、個人番号と金地金の種類、重量、数量、金額、年月日等を税務署に提出することが義務付けられています。対象商品は金地金、プラチナ地金、金貨、プラチナ貨です。金、プラチナを使用した製品は対象外です。また、対象者は個人ですので、法人の場合は提出しません。

【金の価格の推移】
ご存知のように金の価格は毎日変わります。
ここ50年の間では1980年に6495円/グラムが最高値となっており、逆に最低値は1999年に917円になっております。そして、その1999年から2013年まではほぼ右肩上がりで5000円を突破し、現在は4700円程です。
中国、インドの需要増が金価格の上昇につながっていると言われております。
ちなみに海外(ドル建て)はグラム単価ではなくトロイオンス(31.1034768g)単価で取引されております。

【プラチナの価格の推移】
プラチナは1977年頃は1300円程、1980年に一時8000円超をつけ、その後、1500-3000円くらいの間をうろうろしながら2008年には7500円をつけました。その後、現在まで値下がりし現在は3300円程です。

宝石の修理等でお困りの方はhttp://www.ジュエリーリペア.com
宝石のリフォーム、リメイク等はhttp://www.ジュエリーリフォーム.net
プロポーズ、婚約指輪、結婚指輪、また各記念日の製品、オーダーメイド等はhttps://www.sritrading.com

純金のインゴット


純金インゴット

先日、神戸市のお客様から純金のインゴットを2kg購入したいと依頼されました。
「この1ヶ月くらいの間の適当に良い時期の価格でお任せするわ!」とお客様。
金の価格は毎日変動するので、責任重大です。
少しでも安くお渡ししたいですし・・・
ここのところの価格は、だいたい1gで4700-5000円ってところです。すなわちこの手に乗ってる1kgで470万-500万円です。

消費税が5%から8%にあがる時にも騒がれて、すこし値上がりしたのですが、5%の時に買って10%の時に売ったらそれだけで5%の儲けが出ちゃうんです。
また、金の売買で儲けても税金がかかります。
短期保有(5年以内)譲渡益-50万の特別控除=課税所得
長期保有(5年超)【譲渡益-50万の特別控除】X1/2=課税所得
と、5年を超えて保有していると課税所得が半分になります。

金地金に係る税金


先日のブログでも書かせていただきましたが、資産として金を保有される方がいらっしゃいます。
アジア、特に中国やインドの人は金が好きです。
日本で金を売却した場合に売却益が出た場合は税金がかかってきます。
今回は事業としてではなく、保有という観点からの税金について書かせていただきます。
この場合の売却益は譲渡所得として扱われ、保有期間が5年以内の短期譲渡所得と5年超の長期譲渡所得とに分かれます。
また、どちらにしても総合課税ですので、他の所得と合算で所得税を払わなければなりません。
計算方法は短期の場合、売却価格ー購入価格ー特別控除50万円です。
長期の場合は、(売却価格ー購入価格ー特別控除50万円)x1/2です。
ざっくりはこんな感じです。
詳細は、いろいろなケースがありますので、専門の税理士さんにお尋ね下さい。

資産運用と金地金と消費税増税


昨今、資産の形成として、ゴールドで置いておくという人が世界中にたくさんいらっしゃいます。
最近では特に中国人、インド人が金を買い込んでいると聞いております。
そんな金ですが、金地金にも消費税はかかります。例えば、現在4000円/gとすると、1kgで税抜き400万円です。税込で420万円です。それが、消費税増税で8%になれば432万円、10%になれば440万円になります。大きい差ですよね。ご検討中の方は消費税が上がる前に購入した方が良いと思います。
そして、ポイントは、購買する時も消費税がかかるように売却する時にも消費税はかかります。つまり、5%の時に買って、10%の時に売却すれば、それだけで利益が出ると言う事なのです。ただ、気をつけて下さい。これは、金地金の価格が一定だと仮定した場合です。実際は毎日変動していますので、そんなに簡単な話ではありません。ですが、損益分岐点を下げ、損失が発生しにくい状態になるという点では一つの利点としてくらいに考えておけば問題ないと思います。
それと、金価格というのは世界的にはドル建てで取引をしておりますので、円相場も絡んできます。金の価格が上昇していても、円高に進めば、日本での取引価格は下がってる場合だってあるのです。
という事なので、投資として上昇を目的に持たれても、短期的には難しいのではないでしょうか?売却した時の税金については、また今度。
昔から【有事の金】というように安全資産と思われている方が良いと思います。
私の私的な意見としては、金は重たいです。ダイヤモンドとかの方が資産として保持するのであればいいような気がしますが・・・

買い取り専門店はプロ?


最近本当に街のあちこちで見る金・プラチナ・宝石買取りの看板。もともと買取り業務というのは、質屋さん・リサイクルショップ屋さんくらいでしたが、今では、ファッションブティックはもとより、クリーニング屋さん、お米屋さん等さまざまな業種から新規参入してきております。
それは、地金(金やプラチナ等)は、裏の刻印さえあれば、素人でも重さを掛けて買取り額をはじき出す事が出来るし、換金しやすいという事が理由だと思います。
ただ、本物見極める人が査定しない限り、業者は、損をしないように低く見積もるしかありません。
また、ダイヤ等の宝石がついている場合、業者によっては取りはずし料を取ったり、タダ同然の査定しかしないところが結構あるそうです。特に指輪やペンダントとかの中石(中心の石)でなく脇石(横に付いている小さなダイヤ等)は査定ゼロってのが多いみたいです。これも本物のダイヤなのにです。。
不要なジュエリーを売却しようと考えている方、しっかりと色々な店を吟味して下さい。