指輪の歪みの修理

指輪の歪みの修理

指輪の歪みの修理
兵庫県神戸市のお客様の指輪の歪みを修理させていただきました。
プラチナの指輪は経年劣化により下の部分(手の平側)が微妙に少しづつ、擦り減ってしまうのです。そして手をグーにして思い荷物を持ったりしているとだんだん曲がって歪んでくるのです。
でも大丈夫。すぐにお直しできますので!

お母様の形見のダイヤモンドリングをプチペンダントにリフォーム

ダイヤモンドリングをプチペンダントに

ダイヤモンドリングをプチペンダントに
大阪市のお客様よりリフォームのご依頼をいただきました。
お母様の形見の婚約指輪でしょうか?形を今風に替えて、一粒のプチダイヤモンドネックレスに作り替えさせていただきました。
まず、ダイヤモンドを外し、地金であるプラチナを溶かします。そして、ペンダントの形に作り替え、最後にダイヤモンドを爪で留めて出来上がりです。
元々あった地金の材料を利用しておりますので、かかる費用は工賃のみです。
皆様が思ってるよりお手軽なんですよ~。

サンゴのイヤリングをピアスに直す加工

サンゴのイヤリングをピアス

サンゴのイヤリングをピアス
大阪府大阪市のお客様からWEBよりご依頼いただきました。サンゴのイヤリングをピアスに直す加工です。
これはかなりお手軽にできてしまいます。
もし、皆様もイヤリングをピアスに直したいなあ~って思うものがあればお気軽にお問い合わせ下さい!
サンゴのイヤリングをピアス

1.3ctのマーキースダイヤモンドのリフォーム


1.3ctマーキースダイヤモンドのリフォーム
東京都港区のお客様の1.3ctのマーキースダイヤモンドの指輪のリフォームをさせていただきました。
ちょっと細長いダイヤモンドで横に使う感じの指輪だったのですが、ゴールド(金色)でゴージャスに!というご注文でしたので、周りにダイヤモンドを腕にもダイヤモンドを入れ、中石を斜めに使うようなデザインにさせていただきました。

4本爪の婚約指輪とエタニティーリング

婚約指輪とダイヤモンドエタニティーリング

婚約指輪
兵庫県神戸市のお客様のダイヤモンドの婚約指輪とダイヤのエタニティーリングを納めさせていただきました。
4本爪で留めるタイプですが、腕の部分を少し絞って、シンプルですっきりしています。ダイヤモンドは、大きさは0.6ctアップで最上級の色のDカラーを選ばれました。
私どもはご予算に応じて、大きさ、色などの品質をバランスよく、お好みの物を選べるようになっております。
また、婚約指輪の方が中石だけのシンプルなデザインなので、一緒につけるエタニティーリングとの相性は抜群です。

婚約指輪とエタニティー

ロレックスプラチナベルトの修理


ロレックスプラチナベルトの修理
大阪市のお客様のロレックスのプラチナベルトの修理をさせていただきました。
ロレックスのメーカーに持っていったらしいのですが、修理にするにはベルト全部交換で数百万円のお見積りを出されたそうです。。。
メーカーさんは、ベルトの修理の場合はたいがい全部交換させますねー。
私どもの部分修理では数万円で済みました。
ロレックスプラチナベルトの修理2

ダイヤモンドのプチネックレスの種類

ダイヤモンドプチネックレスの種類

ダイヤモンドプチネックレスの種類
ダイヤモンドのプチネックレスは、日常使いやすいですし、とりあえず持っておきたいアイテムですよね。
プチネックレスといってもダイヤモンドの留め方によっていろいろ見え方が変わってきます。
写真では3種類
上:フクリン留め、丸カンあり(周囲を地金で覆って留める)
中:4本爪留め、丸カンあり
下:4本爪留め、チェーンに直接

上のはダイヤモンドが大きく見えます。下の物だけ、ダイヤモンドがチェーンに固定されていて動きません。
お好みで選んでいただけたら良いと思います。

トータル7.7ctのダイヤモンドネックレス

ダイヤモンドネックレス

ダイヤモンドネックレス
大阪市のお客様に納品させていただきました。
ペアシェイプのダイヤモンドやマーキースのダイヤモンドを組み合わせてお花柄をイメージした豪華なネックレスです。
トータル57psのダイヤモンドで7.71ct使っております。

7.7ctダイヤモンドネックレス

ダイヤモンドの指輪のクリーニング

ダイヤモンドの指輪のクリーニング

ダイヤモンドの指輪のクリーニング
大阪市のダイヤモンドの指輪のクリーニングです。
皆様、自分のお持ちの指輪の裏側を見てみて下さい。ごみやあかが付着していませんか?
どうしても身につけているとあぶらやごみなどが付着してしまうのです。せっかくの指輪なのに、それによって輝きが半減されてます。
簡単にピカピカになりますので、是非、定期的にクリーニングして下さい!

ダイヤモンドのプチネックレスのリフォーム

ダイヤモンドプチネックレスリフォーム

ダイヤモンドプチネックレスリフォーム
ダイヤモンドプチネックレスリフォーム

明けましておめでとうございます。
今年はもっともっとジュエリーを身近に感じていただけるように、色々なジュエリー、宝石に関して書いていきたいと思います。
さて、大阪市のお客様よりダイヤモンドのプチネックレスのリフォームを承りました。
お母さまから譲り受けた物だそうです。
昔のデザインの特徴である爪の大きなネックレスを今風に小さい爪にして、チェーンも細くさせていただきました。
どうしても小さくなったように感じてしまいますが、やはりこのような感じの方が良いと思います。

真珠のピアスにダイヤモンドを足して華やかに!

真珠のピアスにダイヤモンド

真珠のピアスにダイヤモンド
真珠のピアスにダイヤモンドをつけて華やかに

大阪市のお客様のあこや真珠のぶら下がりのピアスをダイヤモンドを1列に並べて繊細に華やかにリフォームさせていただきました。
写真では分かりにくいですが、ダイヤモンドを留めている台座の部分は少し、カーブをさせています。(TI)

結婚指輪の磨き

指輪磨き、ジュエリークリーニング

結婚指輪磨き、ジュエリークリーニング
東京都のお客様の結婚指輪のお磨きをさせていただきました。
結婚指輪は特に毎日着けてらっしゃるので、傷や汚れが付きます。
くすんできたな~、傷がついちゃった~と思ったら気軽に磨きに出しましょう!ピカピカになりますよ。
#ジュエリークリーニング

K18ネックレスの延長修理

K18チェーン延長修理

K18チェーン延長修理
兵庫県神戸市のお客様よりK18のネックレスを5cm長くしてほしいというご依頼をいただきました。
同じようなチェーンを調達し、ロウ付けして終了です。
簡単な作業です。もし、長くしてほしいとか短くしてほしいとかあれば、お気軽にご相談下さい!(DR)

ペンダントトップの磨き、クリーニング

ペンダントの磨き、クリーニング

ペンダントの磨き、クリーニング

神戸市のお客様よりペンダントトップのお磨きの依頼を承りました。
ペンダントに限らず、リングなども定期的に衣服のようにクリーニング感覚でご依頼いただけると、ピカピカに戻ります。
特にダイヤモンドなどの石が付いているジュエリーは輝きが見違えます。
また、石の緩みなどの発見にもなりますので、おすすめ致します。

3ctの婚約指輪をネックレスに

婚約指輪のリフォーム

婚約指輪のリフォーム
東京都のお客様の3ctのエメラルドカットのダイヤモンドリングをリフォームさせていただきました。
リングの腕の部分を取り除き、縦に大きい丸カンを付けて、そこにダイヤモンドを埋め込み、チェーンが通るようにして完成です。

ダイヤモンドのエタニティーリングがペンダントに!


ダイヤモンドリングリフォーム
東京都のお客様のダイヤモンドのエタニティーの指輪をペンダントにリフォームさせていただきました。
まず、指輪についているダイヤモンドを丁寧に1つづつ外し、地金であるホワイトゴールドを溶かします。
そしてペンダントの形にして、またダイヤモンドを1psづつ彫り留めしていきます。

ブラックダイヤモンドネックレス修理


ブラックダイヤモンドネックレス修理

大阪市のお客様よりインターネットからのお問い合わせでした。
ブラックダイヤモンドのネックレスが切れてしまったのでブレスレット2個への修理をさせていただきました。
この手の修理はよくあるのですが、ワイヤーで通しているだけなので、ワイヤーが劣化や折り曲げられてしまったらそこから切れちゃってバラバラになっちゃうんです。
今回のお客様は運よく、あんまりダイヤの粒を無くされてなかったので良かったです。
同じようなネックレスをお持ちの方、中のワイヤーがポキッと折れていないか確認をして下さい。
折れてしまっていたら、そこから切れてしまう前にワイヤー交換の修理をお早目にすることをおすすめ致します。